日記

日記です

20240603

 本格的に引越し先探し作業が始まる。疲弊。

 昼から出社。雨がちだったが行き帰りのときは上手く回避出来てよかった。

 通勤途中の駅で、延々とビューカードの宣伝をしているのが本当にメンタルに悪く、今日はとうとうそこを通過する間だけイヤホンで音楽を聞いて逃げた。普段外ではイヤホンをしないようにしているけど、これが精神的にも防御力が高いことを体感した。こういうスタイルじゃないと外を歩けない人がきっといるだろうということがよくわかる。これは良くない。あまり慣れないようにしたい。

漫画

児玉聡,なつたか『マンガで学ぶ生命倫理

 解説パートは学びがある。救世主兄弟という専門用語を初めて知った。これひょっとして『スパイラル 〜推理の絆〜』ってここから着想を得ていたりするのか? そうだとしたら、知っていて用語を出さないって作りがすごい。でもそうなのかもしれない。

 マンガパートは、課題提示のために唐突に死んでいくキャラクターの命の軽さがめちゃくちゃ不思議な味わいになっている。不意打ちになっているのはそれはそれで狙い通りなのか。

 最後、謝辞のところを読んでいたら知った名前が出てきて驚いた。M先生はともかく、K・Kはあの、自分の記憶があっていれば、あの!? みたいな。名前も怪しくて検索してみたけど、たぶんそんな気がする。

 なんか複雑な気持ちになってきた。そんなことがあるかいな。なくてほしい。

その他

 嫌になっちゃうぜ、もう。