日記

日記です

0808

将棋

 11.8%からスタート。

 1局目は先手番。角換わりになって、お互いに飛車引いて金立つ形に。相手が4四歩を突いているので4五歩から仕掛けていったけど、銀引かれてどうするべきかわからなくなる。4四歩を先着して収めるのもありかと思ったけど、相手は居玉だし2四歩から攻めが繋がると思ったけどダメだった。互角くらいのチャンスは以降もあったみたいだけど、見逃してしまったなぁ。 11.0%(-0.8%)

 2局目も先手番。角換わりになって、今度は相手が5二金型のオーソドックスな構えにしてくれた。よくわからない7三角でちょっと悩んだが、元気に4五歩と仕掛けていく。2筋に継ぎ歩して銀桂交換には持ち込めたけど、それで一気に攻めが決まるという感じでもなかった。銀を捨てて王手飛車を取りに行ったのは微妙な気がするし、それをさっさと角で取ってしまったのもよくなかった。金で取りに行けたなぁ。完全に局面は負けになったけど相手の接続が切れて勝ち。もらった1勝だ。 11.9%(+0.9%)

 千田さんが順位戦勝ってた。穴熊に組まれてつらい展開なのかなと思っていたけど、崩し方がすごかった。対振りにも穴熊ではなく急戦志向でやってくれるのでぜひとも参考にしたい。

将棋ソフト

 Bitboardをちょっと書いたり、Razoringを入れても弱くはなってない感じになった。探索よりも先にオーダリングに手を付けるべきかもしれないなぁ。指し手生成祭りにも対応できるようにしてみたい。

競技プログラミング

 ABCのC問題を3問ほど。ABC009は難しくてちゃんと考えないといけないから飛ばしている。ほかのC問題は脳みそ死んだ状態でなんとかできるんだけどなぁ。

その他

0807

将棋

 11.2%からスタート。

 1局目は後手番。横歩取りっぽい出だしから、相手が飛車先を切らず6八玉としてきたから、勇気流に合流するかなと思っていたけど、こっちだけ飛車先切れた角換わりになった。そのあとは相手の桂馬が単騎で跳ねてきたので咎めて受け切り勝ち。角打ちに角合わせたけど、素直に歩突いて角取りに行くべきだったかな。 11.8%

 2局目は後手番。横歩取り模様になって、相手が6八玉としたから勇気流かと思ったら早々に飛車引いて、そうでもない感じになった。相手の陣形がどう考えても5七の地点が薄くて、桂馬をどんどん跳ねだしていけば攻めになるだろうと思ったけど、全然そんなことはなくて切らされてしまった。中盤で時間を使いすぎたため時間も切れて負け。左桂から跳ねだしていれば繋がってたかなぁ。最後まで悩んで右桂から行ったんだけど、なかなか。 11.1%

 3局目も後手番。また横歩取りになって、相手は普通の中住まいにしてきたので斎藤流の仕掛けを狙っていった。横歩を受けず角交換から歩打ちで収めようとしてきたので、そうはさせまいと2五歩から切り替えしていく展開に。お互い飛車角を持ち合って打ち込んだり消したりの応酬だったが、いいタイミングでなり捨てから飛車打ちで優勢を取った(途中ミスもあったが……)と思い、最後もうまく決められた感じで相手も投了してくれたが、普通に6九玉と逃げて大変だったらしい。空き王手が入って詰みだと勘違いしていたけど、角を取れるので難しい勝負になっていた。ひどい出来だったなぁ。でもこの仕掛けでいいこと 11.8%

 今日の3局は角換わり、横歩取り横歩取りと好きなラインナップで楽しかった。

将棋ソフト

 何もやってへん……。ちゃんと集中しないといけないから気軽にやれてないんだけど、そうじゃなくてもっと単純作業チックなものを増やさないといけないかもしれない。

競技プログラミング

 昨日のA,B問題とABC008のC問題を解いた。スライドにあるより自分も含めた約数の個数にした方がちょっと簡単になる気がして、それで通せたので良かった。

0806

将棋

 及川-羽生戦、勇気流が強くてすごかった。勇気流、いずれ本が出るらしいので期待します。

将棋ソフト

 今日は起きるのも遅くて手を付けられなかった。反省。

競技プログラミング

 ARCに出た。C,Dの2完できたのでまぁ満足。E問題はもうちょっと知識をつけないと太刀打ちできない面があるなぁ。じっくり着実にやっていこう。

0805

将棋

 1局目は後手番。横歩取りになったので斎藤流を目指して端を突いて相手の出方を見るが、相手も銀をまっすぐ立った囲いで端も受けられ、攻め方がわからない展開に。そうはいっても相手が先に角を手放して、こっちは2筋を押し込んでいるので悪いわけではないだろうと思っていたが、具体的な手順がわからないままに丁寧に攻めの面倒を見られて良くできなかった。以降もチャンスはあったようだけど活かしきれず負け。後手横歩難しいなぁ。達成率13.0%

 2局目は先手番。角換わりになって、こっちは4八金2九飛型。相手が5二金4四歩型で構えきたので見通しが立ってないまま仕掛けてしまった。そのあとは駒損の攻めでどんどん細くなってしまい、最終的には8八角という華麗な捨て駒も決められて負け。ひどい。

 3局目は先手番。角交換四間飛車で積極的に仕掛けていったつもりなんだけど、純粋な王手飛車をくらってゲームセット。手拍子で指しすぎ。玉のこびん開けたまま戦うなんてありえないって。ただ角交換の振り飛車はどう指していいのかわかってないなぁ。厳しい。

 達成率11.2%

 対戦相手の設定を「少し強い」にしたらものの見事に3連敗して非常につらい……と思ったら設定できてなくて普通に「おまかせ」だったみたい。辛すぎる。

将棋ソフト

 探索について考えた。つまり何もしていない。

競技プログラミング

 ABCのC問題を2問解いた。

読書

その他

 実家帰ってきたら無線があまりよくなくて、動画が観れない環境かもしれない。むしろ集中できていいか?

0804

将棋

 1局目は後手番。序盤でいきなりふんどしかけることができて、優勢になったかと思いきや渡した桂でふんどしかけられてちょっと不利になってしまった。そのあと上手く指せて有利になったとは思ったけど、時間がなかったのと王手関係の読みが全然入っていないせいで逆転されてしまった。ひどい一局だけど、こういうの久しぶりな気がして、ちょっとは上達しているのかなという気もする。

 2局目は先手番。相手が妙な出だしの中飛車でやってきたので、戸惑いながら指していたけど、悪くはないだろうと思っていた。馬作られても5筋の位を取って指しやすいと思っていながら、駒組が飽和してきたところで決断の5六角~3五歩の仕掛けで、いきなり角切っていくべきだったかもしれないけど、結果的にはより厳しく飛車成を決めていくことができた。後は多少重い感じがあっても、攻めが途切れないことを重視しながら指していって勝ち。

 3局目は先手番。相手が4手目で角交換してきて、後手一手損角換わりかなと思っていたら四間飛車に振ってきた。7七銀と上がってしまっていたのでどうしようかなと悩みながら指していたら、気づいた時にはへこみ矢倉になっていた。相手は向飛車に振りなおしてきたので3七桂を跳ねて飛車交換に。これは手が勝手に動いてしまっただけで、銀桂交換とかになるので良くはないかなと思っていた。しかし相手が2八竜と隙を見せてくれたので、4六角から美濃囲いの弱点であるこびんを攻めて一瞬で勝勢になりそのまま勝ち。

 今日の戦績:2勝1敗  達成率:13.2%→13.9%  2勝1敗ペースでは夏の間でまったく昇段できないだろうし、埒が明かないという感じがするので、対戦相手の設定を強いにしたほうが良いかもしれない。

将棋ソフト

 GCC用に新たなリポジトリを作って、組み込み関数を書き換えてMakefileを書いた。とりあえずBash On Ubuntu On Windowsコンパイルできることは確認できたけど、Macだとどうなんかなぁ。

 大学の各種課題に対しては本当にやる気が出ずあんなに苦労したのに、興味があることに対してはそれなりにスッとやれるもんだなぁというのも思った。

競技プログラミング

 transform使ったとき、最後の引数でtoupperをそのまま置くとVisual Studioでしかコンパイルできず、g++でコンパイルしようとするとエラーになる。::toupperとするとどちでもコンパイルできる。名前空間の問題なんだろうけどよくわからないなぁ。あ、普通のだとC言語の方のtoupperが呼び出されているということか。名前空間の解決方法がコンパイラによって違うんだろう

勉強(大学)

 ゴミみたいなレポートを提出した。夏休み突入でぇ~す。明日からこの欄は消え去る。

その他

0803

将棋

 1局目は先手番。対ゴキゲン中飛車の超急戦に突入。悪い人間なので超急戦をしかけてしまうんだ。さすがにまだハメ手扱いはされてないだろうけど、超速のほうが真っ当という感じはある。飛車ぶつけられた局面で、こういう応手は見たことがないのでなにかいい切り返しがあるんだろうなとしっかり考えることができて、なんとか王手飛車を発見できた。そこからは順当に迫っていって、最後はしっかり簡単な13手詰めを詰まして勝ち。本当は11手で詰むルートもあったけど、まぁ詰みを確信できていたので先に見えた方でいいでしょう。

 2局目は後手番。相居飛車っぽい出だしから、こっちが左金を上がった瞬間に相手が陽動で中飛車に振ってきた。お互いに片銀冠に組んで、右辺は似たような形になってちょっと膠着気味に。相手の桂が浮いてるのを見てこっちから桂交換を挑んだあたりから駒が方々でぶつかる激しい中盤戦に。形勢不明な局面が続いたが、気が付けばなんとか相手の攻めが細くなっていっており、上手く反撃して勝ち。

 3局目も後手番。相手は二段。横歩取りになって斎藤流の変化になだれ込んだけど、上手く指しきれず、実力の差で押し切られた格好になった。格上に勝つには知識量でなんやかんやするしかないと思っているので斎藤流をもっと調べておかないと。

 達成率:12.4%→13.2%

競技プログラミング

 ABCのB問題を3つ通した。もっとガガっとやっていきたい。

勉強(大学)

 Verilogわからんくて何も進まない。もうアセンブリのスケジュール変更だけで出してしまおうかなぁ。楽になりたい。早く夏休みにしたい。

その他

 こういう日記形式やめて、とにかく一日一記事方針でやっていこうかなぁ。その日一番やったっぽいことを、いや、やめよう。こういう形式でやっていくのが一番いい。

0802

 昨日ちょっと夜更かししてしまって朝起きるのが遅かったとか、叡王戦をかなり観てしまったとかで、まったく進捗がない。ABCのB問題をいくらか解いたくらいか。厳しいなぁ。やる気がさっぱり出てこない。

 ウォーズもやってないし、今日は何をして過ごしたのかさっぱりわからない。時間だけがただ過ぎていく。

 机と椅子の高さが合っていないのが深刻に感じられてきた。椅子の空気圧がへたってきているのかもしれない。

 とにかく自分が納得できる時間の過ごし方をしないと幸福度が上がらない。それはつらいことなのでなんとかしなくてはな。

 やっていくしかないと、何度も思っているんだけどなぁ。