日記

日記です

20210711

 面白い夢を見た。国語の授業で教科書に載っている1.5ページほどの小説を読んで討論する感じ。別に仲良くもなかった小学校時代の知り合いが妙に質問を投げかけてきて、それに自分が即興でそれっぽい返答をする。直前まで予想もしてなかった質問なのによくもまぁ自信満々で答えられるなぁ自分でも呆れるものだった。

 出てきた小説も実在するのかしないのかよくわからない。新しいことにチャレンジするけど失敗して結局人生ダラダラ生きたいという結びになるやる気のない小説で、少し漢詩のような雰囲気があった。どこがというとちょっと難しいけど、望郷的な悲しさ?

読書

 SF短編集。どれもそこそこ面白かったけど、家族愛的な精神が根底にありそうなところは少しわからないところでもあった。個人的には『共生仮説』が一番好みだったかな。精神汚染的な話が好きなのは、人間の精神を全く信用していないからでもある。


 なんかこういうコテコテのものを読みたくなった。といってもツイストがあることは事前に知っていて、あー、なるほどそう決めてくるのねというくらいの。1番目、2番目というのがちょっと恣意的なんじゃないのという感想は持ってしまった。

その他

 今日はYouTubeを開かないと決めて一日過ごしたが、特にそれで良い感じに時間を使えたわけでもなく。Apexをやっている時間が長かった。つまり学習を回している。


 将棋ソフトにおけるニューラルネットワークのワーキングメモリを大きくしていきたい。現在の普通のモデルなら、今まさに入力される局面だけ。ネットワーク内部で探索的な動作をしていると見なせる場合、未来の数局面が加わる。1局を通じた内部状態のようなものを持たせられれば局単位まで伸びる。そして最後は複数局を通じた長いもの。最後のは流石にワーキングメモリとは言わないかなぁ。