日記

日記です

20190801

夢日記

 3度寝したので3回分。

 研究室の同期が講義の課題をやっているところに口を挟む。プログラミングの課題で、2次元迷路っぽい空間において入力指示通りにエージェントを動かすようなもの(やや競プロっぽい問題)。勘違いして入力の時系列は入れ替えられると思い込み、ドヤ顔で指摘したけど微妙な反応をされ、よく考えると間違っていることに気づく。仕方がないので少し面倒な実装方針を示して終了。

 高校。現代文の授業の最初に漢字の小テストが行われる。僕のところには間違えて問題ではなく模範解答入りの問題用紙が配られて交換してもらった。その時に教師(女性、誰?)に仕送りとして親からもらっている金額を指摘された。的確だったので驚いた。

 イの面接を受けた会社に行くが、許可がないので入れない。ゲートを通ろうとすると謎の力で壁に叩きつけられるハイテク防衛ゲートだった。外圧というよりも脳の働きがおかしくなって自分から壁に張り付いてしまうような印象も受けた。ゲートから離れると何も起きない。受付のお姉さんとか警備の人とか社員の人が優しかった。社員の人は食べかけの栗きんとんみたいなものをくれた。

 受かっていた。昨日から電話が何本か来ていて、僕は知らない電話番号は取らない人間なので無視していたんだけど、メールが来て「これこれの番号は採用担当からです〜」だそう。電話の内容は大したことなかったしその内容の連絡自体メールでやってはダメだったのかな……とかやや思ってしまうけど社会ってそんなもんか(それはつらい)。僕は電話が非常に苦手で適当に相槌打つことしかできないので実は日程がまずかったりしたら終わりだったけど電話終わった後で確認したらギリセーフだった。8月後半からまるっと1ヶ月なので、夏休み中実はあんまり時間ないらしい。

 そんなわけで逆転オセロニアを少し触ってみている。例によって例のごとくtokuminiという登録名で始めてしまった。いろんなサービスで使えばつかうほどそれぞれが楔になって結局またこの名前を使うことになり、気づいたらこの名前から一生逃げられないという。

 最初の方のCPU戦は1ターンキルばっかりでアレ。正直イラアドはあんまないなとか思ってしまう。ゲーム性はどうだろう、まだ低いレベルでしかやれてないし判断はつかない。雰囲気は(やったことないけど)パズドラみたいな感じだろうか。AI云々よりもUIとかに文句つけたくなってしまうな。

 未熟なレベルでの対人戦もいくらかやってみる。なんか対人戦の熱さを思い出してしまったな。まずいな。これはあまり良くないあれだ。ポケモン対人戦とか将棋とか思い出してしまったね。今はやめて久しいものたち。ところで対人戦を数回やってみたところこのアズリエルというキャラクターばかりなのですが……(イラストのアドバンテージ!)。

 しかしiPadの性能が低すぎて対戦中にフリーズしてしまう。落ちるとAIが代打ちしてくれるそうなので相手に対する申し訳無さはやや軽減されているけど、まぁ良くない行為であることには間違いない。iPadはディスク容量も限界に達しつつあるし、そろそろ買い替え時だなぁと思って1年くらい経っている。壊れていないのに買い換えるのはやや悔しい感じもあるが、もう読まなそうな漫画を消してむりやりやりくりしている状態が健全かと言うとそうでもないだろう。お金入ることを見越して買うというのはありか。これで僕がマジで労働無理だったら面白いが(面白いか?)

 そんなこんながあるので8月の目標は「国交回復」ということになるのだろうか。正直7月もちゃんと鎖国できていた期間は長くないのだけど。しかし@kaitei_shogiのアカウントはもう今さら動かせないよな……という気持ち(これが良くないのでは? いやしかし……)

小説

GOTH 夜の章 (角川文庫)

GOTH 夜の章 (角川文庫)

 久しぶりに。激烈に「面白い!」となるような作品ではないけどこういうのもいくらか読みたくはなるよねという気もする。

その他

 やっぱり日付単位で記事にするの全く本質的ではないなという気持ちが強くなってきた。内容単位で細かく分けていくと行きつくところはマイクロブログ、つまりTwitterになっていきそうとか一瞬思ったりもするけど、しかし140字という縛りもまた本質的ではないと感じる。読書メーターも文字数制限があるのでダメだし雰囲気がやっぱり違う感じがする。はてなは他人のブログを引用すると通知飛ぶのが嫌。今のfc2はドメインが気に入らない。noteもノリがきつかった。アメーバブログもなんか違うなぁ……。そんな感じ。