日記

日記です

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

20230331

最終出社。まぁ暇だった。 今日も人が違うノミカイがあった。こういう飲食店のバイトって僕は絶対したくないし、しかし自分が利用してしまっていることでそういう仕事を生じさせているという申し訳なさがある。この狭さの中で動けるロボットができる日はいつ…

20230330

今日も5時前に目が覚めてしまい、あまりに早かったので逆に二度寝はできたが、ちょっと体調の悪さは感じる。 出社。やることがなく、暇。 引き継ぎで次の担当の人と話したりした。熱意ありそうで、優秀そうで、やはり自分がいなくても回るのだなぁと思う。名…

20230329

金曜日まで業務はあるけど、リモートワークは今日が最後なので、家にあった業務用デスクトップPCを梱包して発送した。机がだいぶ広くなる。なんか寂しい感じもした。2年間鎮座していたものがなくなると違和感が来るものだな。 2年間か……。修士と同じ長さここ…

20230328

リモワ。本当にやることがなく、暇。 プロセカ バチャシンverないし、原曲リンクもついてなかったのなんでだろ。可不だから? GuianoはLove & Music -DISC1-が個人的に結構印象が強く、強すぎるあまり逆に他の曲聴く気が起きないという感じではあった。 曲の…

20230327

二日連続で5時くらいに目が覚めてしまっている。上手く寝れない。 珍しく月曜日にリモートワーク。わりと大きめな問題が生じたりしているけど、もう僕が対処する話でもないしなぁ。適当にドキュメントだけ書いて過ごしていた。 業務後も社内ブログの方によう…

20230326

今日も一歩も家から出なかった。調子は良くない。 Twitterのブックマークに溜まっていた気になる論文をScrapBoxに転記していく作業をしていた。 まともに読んではいないし、AbstもDeepLの翻訳を貼り付けているだけ。これだけの論文がボコボコ生まれているの…

20230325

一日中やる気がなく、雨なので家から一歩も出ずに、ずっとぐったりしていた。これが僕の限界。 小説 ガーンズバック変換作者:陸 秋槎早川書房Amazon 最後の短編は別ので読んだことあるやつだな。「マリアナ・ラーニング」見る度にウケる。 プロセカ また1日1…

20230324

リモワ。引き継ぎ資料作成というのは、要するに自分が交換可能であることを証明し続ける作業であって、気分としてもあまり良くはない。 辞めゆく職場が、少しでも改善されていくようなところを感じると、やっぱり早まったのではないかと思ってしまう。そんな…

20230323

出社。社長と昼食。若干緊張していたけど、特に嫌味も言われないし、まぁ友好的にという感じで。 ドキュメントを書くのはつらいのでコードを綺麗にしてドキュメントを読まなくても理解できるようにしたい。そんな時間はないかもしれない。 久しぶりにちょっ…

20230322

リモワ。まぁWBC観てましたけどね。すごい展開だった。大谷翔平、何者。この人が腕を振ると、そこが極上の舞台へと捻じ曲げられる。そんな感じじゃないか。 業務後は会。Jetson Nanoとの格闘ともだいぶ終わりを迎えてきた。なんとかなったかなぁ。 音楽 ここ…

20230321

午前中はWBC 日本対メキシコを観ていた。鈴木誠也も栗林も辞退してしまったのでカープファンとしての注目ポイントはほとんどなく興味が薄目だったけど、それはそうとして試合が良い展開だったので面白かった。 僕はやっぱりプロスポーツ(そこで直接的に金銭…

20230320

出社。人が少なくてびっくりした。飛び石が出来たときに間を埋めて連休にしたくなる気持ちがよくわからなくない? そもそも仕事を休みたいという気持ちがわからないところも部分的にはある、とか言い始めると途端にヤバくなるのだけど。 この後の作業はずっ…

20230319

今日は花粉症全然だったな。散歩しても平気だった。 競技プログラミング コンテストを実力ではないやり方で解いて高パフォーマンス。 G問題ね。しばらく自力で考えてわからなかったので、ChatGPTに 競技プログラミングの問題を解いています。問題文は以下で…

20230318

花粉症が酷くて思考が回らなかった。 競技プログラミングに結構な時間を取られて思ったようなスケジュールにならなかった。 読書 ROS2ではじめよう 次世代ロボットプログラミング作者:近藤 豊技術評論社Amazon こうして書かれてみるとROS2ってかなりすごいソ…

20230317

リモートワーク。引き継ぎのためにできるだけ手順をシェルスクリプトにして「これを叩けば全部できますよ〜」ってしているが、めちゃくちゃ複雑になっているし、まともに保守するのはまた大変だろうなぁ。 読書 Good Code, Bad Code ~持続可能な開発のため…

20230316

出社。もう残された時間は多くないのにやるべきことがポロポロ見えてくるなぁ。 4月最初のスケジュールが送られてきたりして、緊張してきた。本当に2週間後には違う職場に行ってんのか。 なんだかんだ、わからないことをChatGPTに聞いてみるという動きはやっ…

20230315

ここ数日本当にやる気が全然出ない。 一日一冊小説を読むのと、数日かけて技術書を一冊読むのがだいたい同じくらいの労力かと思っているんだけど、前者の方が見た目の読んだ量が増えるのでなんとなく良く感じてしまう。後者はなんだか時間を上手く使えていな…

20230314

リモワ。やっぱりドイツの研究所の人とは技術力が全然違う。もっとレベルアップしないと太刀打ちできない。でもこういう抽象的な技術力を上げるというのも難しい。なんだかんだここで数学力の不足という面も感じている。 まぁ焦らずやっていくしかないんだろ…

20230313

出社。今更引き継ぎに慌てているのなんなん。特になし。 環境構築が難しすぎる。Pythonって何なんですか。 その他 改めて自分が業務で書いたコードを見ると相当品質が低く思える。ここでやるべきことから逃げ出しているだけなのではないか。次のところでちゃ…

20230312

相変わらず低調な休日。 読書 コンピュータビジョン最前線 Winter 2022作者:井尻善久,牛久祥孝,片岡裕雄,藤吉弘亘共立出版Amazon いろいろ点群の扱いが載っていたけど、現状ではどれもあまり芯を食っている印象がない。なんだろうね。どうすればいいんだろう…

20230311

家から一歩も出ない休日。全体的にやる気が出なかった。NeRFをちょっと触って、それくらい。技術書も読み終えられなかった。 やることなくて暇だ。 Twitterはアカウントだけ復活させておいたけど呟く予定は特になし。好みが合わなそうな人がトップとなって異…

20230310

リモワ。暇していた。 小説 さよならの言い方なんて知らない。6 (新潮文庫)作者:河野 裕新潮社Amazon さよならの言い方なんて知らない。7(新潮文庫nex)作者:河野裕新潮社Amazon 僕はこれが最終巻なのかどうかを把握していないけど、河野裕の頭がもう本当…

20230309

出社。特になし。 小説 さよならの言い方なんて知らない。4(新潮文庫nex)作者:河野裕新潮社Amazon さよならの言い方なんて知らない。5(新潮文庫nex)作者:河野裕新潮社Amazon いやー、5巻すごかったね。よくこんなカードを伏せたまま5巻まで来れたものだ…

20230308

リモワ。辞めることが公になった。後はもう転がっていくだけ。 小説 さよならの言い方なんて知らない。3(新潮文庫nex)作者:河野裕新潮社Amazon 今日も今日とてさよならの言い方を学ぶ。 また面白いのかどうかわからなくなってきた。でも面白いのだと思う。…

20230307

リモワ。うーん、調子は良くない。 業務後はずっと本読んでいた。一日一冊くらいのペースで読んでいかないと間に合わない。 小説 さよならの言い方なんて知らない。2 (新潮文庫nex)作者:裕, 河野新潮社Amazon 結局面白いじゃん。というか、らしくなってきた…

20230306

出社。直属の上司に口止めされているから辞めることは全然言ってないのに、当たり前のような顔で周囲の人が知っている。最後までマネジメントが謎なところだった。 読書 Autowareではじめる自律移動技術入門作者:田崎 豪森北出版Amazon 目を通したけど、これ…

20230305

うーん、今日も全然調子が出なくてダメだった。これだけの時間があったらやりたかった勉強を結構進められただろうに。というか競技プログラミングだってできただろうに。まぁそういうときもある。 ここ数日は花粉症もだいぶ収まっているし、と油断してお昼に…

20230304

午前中はドコモショップに行って名義変更しようとしたけど、いろいろあってできなかった。手続き難しい……。 午後は、競プロやらないので時間があり余っているなぁと思ったけどちょっと本読んだくらいであまり有効に使えなかった。自分がなにをやりたいのかよ…

20230303

リモワ。特になし。 結局僕は「頑張る」ということが上手くできなかったなぁ。もう今後はそういう前提のもとでやっていかないといけない。自分は頑張れない。その中でどうするか。 人工知能雑感 ChatGPTのAPIが公開されたとかで話題になっていたけど、相変わ…

20230302

出社。なんか歳下相手へ説教気味になってしまった気がする。言いたいことを曖昧にぼかしてしまうと、伝わりきらないので言葉が増え、しつこい感じになる。コミュニケーション、むず! 小説 妖精の墓標 (講談社ノベルス)作者:松本寛大講談社Amazon うむー。悪…