日記

日記です

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

20190831

久しぶりに研究室行ってパソコンの電源だけ入れて帰ってきた。せこせこパラメータチューニングばっかりやってても仕方ないからさっさと次のアイデアを実装しないとなぁ。 小説 キャットフード (講談社文庫)作者: 森川智喜出版社/メーカー: 講談社発売日: 201…

20190830

漫画 かげきしょうじょ!! 1 (花とゆめコミックス)作者: 斉木久美子出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2016/03/18メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 面白かったけどまた未完の漫画に手を出してしまったし今買い集め始めたら絶対ここで追うのやめ…

20190829

通時的自己同一性を(少なくとも理念的には)信じない人間が、「-5を我慢すれば+10が得られる」という取引を受け入れられるはずがない。いや、利他的な人間なら「自分が-5を受けるが他人が+10を得る」ことを選択するのと同様の意味で選択するのかもしれない…

20190828

キングレオの冒険 (文春文庫 ま 41-1)作者: 円居挽出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2018/04/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る 数日かけて電車の中で途切れ途切れに読んだからかあんまり楽しめなかった。別に致命的につまらないわけでも…

20190827

天気の子に対しての「自己肯定感が高すぎる」という感想が、僕の作品の好みにおいてかなり本質的な部分なんじゃないかと思い始めてきた。おそらく僕は決断的行動、というか決断的態度が嫌いなのではないか。それよりは、なにもわからない中でなにもわからな…

20190826

他人と比較せずに生きることは難しい。やるならきっちり人間関係を断っていく強い意志が必要だと思う。それこそ出家するくらいの。多くの場合それは簡単なことではない。かといって0か100かという問題でもないのだから、すべての時間を比較の中で生きていく…

20190825

漫画 神様がうそをつく。 (アフタヌーンKC)作者: 尾崎かおり出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/09/20メディア: コミックこの商品を含むブログ (51件) を見る 他作品のネタバレ(?)もするときってこうやって畳むだけではダメで、しかし「これと同じだ」…

20190824

数日前とある人に「LibTorchの解説記事書いてよ」って言われたから書いたんだけど、びっくりするほどアクセス数が少なくて笑う。午前10時にツイート流したのが良くなかったのか、単に人々がこういう話題に興味ないのかよくわからないけど、こんなに顕著な差…

20190823

たった一週間でわりとMacの方に手が馴染んでしまって、家でこのブログを打つときにローマ字と英数字を変換するキーを間違えだす。汚染されている感覚があり非常に嫌だ。 実装が思ったより進んで、やはりいつも集中力が低すぎるのだと感じた。しかしミーティ…

20190822

他人が書いたコードをできるだけ早く理解する能力は有用そうだけど、どうすれば伸びるものなのかわからない。局所的にはハッキングフェーズがある競技プログラミングとかそうなのかもしれない。しかしもっと大きいプログラムに対してある機能に関するコード…

20190821

イ先ではMacを使うことになっているんだけどこれの使い勝手が最悪で厳しい。手がMacで汚れていく。 人間関係でもっとも重要なことは期待しないことだという意見はわりと好きだな。わりと好きな意見を簡単に他人が言うのは嫌いなので反発したくなるけど。 期…

20190820

23:26に帰宅して慌ててこれを書いている。 今日はギョームのあとメンターの方にRL系の勉強会に誘われて、その帰り道でなんかメンターの人とその知り合いがご飯に行く流れになっていてうっかり「ご一緒させていただいていいですか」的なことを言ったのだった…

20190819

疲労。 自分で言ったことを守る気はない。気分屋なので。 人がいて、人がいた。 気合いを入れるとある程度社交をやることができ、気合いを入れてもある程度までしか社交ができないのだなと思った。 自己紹介というものが苦手。好きなものの中には自ら好きと…

20190818

希望を持つことも捨てることも、自分の意志で決められるものではないように思える。 時間が経つと諦めやすくなるとは思う。そういう意味でじっと耐えることは有益なのかもしれない。 明日から約1ヶ月ほど労働するらしいです。社交性を高める。この日記は社…

20190817

散発的に。 PUDOステーションというものを使ってみた。箱を捨てる場所もあると聞いていたけどなくて、結構大きめの箱を抱えたまま家に帰るハメになった。そこまでめちゃ便利という感じもしないが、家にいて宅配便に対応しなければいけない気苦労を考えるとこ…

20190816

なんもわからん。

20190815

イの手続きが煩雑すぎてグエーってなっている。様々な記入書類、君ら本当にこの情報知りたいのか? とか手書きやめろとか、同じことを何度も書かせるのやめろという気持ちになる。セキュリティとか考えなければ住居とか家族情報は国が一元管理して、マイナン…

20190814

家で遊んでいる1060パソコンを使ってfloodgateに投入してみたところ、最高レートとの差は約1000ほどらしい。1000ってやばいな。200上げるのもすごく大変な気がするんだけどそれを5回分って。 小説 三日間の幸福 (メディアワークス文庫)作者: 三秋縋出版社/メ…

20190813

とうとう書いていた論文を放り出してしまった。一応組織に投げつけた(投稿した)という格好ではあるけれども、質を高めるのをもう諦めたという意味では挫折したのとあまり変わらない。自分でも出来が悪いなぁと思うところはたくさんあるんだけど、論文書く…

20190812

今日は10時から19時まで研究室にいたけど、作業したのは最後の1時間だけ。しかしこれが限界なんだろうな。こうやってやる気が降ってきたタイミングを最大限使うためにずっと研究室にいるわけだし、それが弱者の戦略。 休むのが怖いということは、自己暗示が…

20190811

今日も研究室に行かなかった。2日連続行かなかったのは半年ぶりとかそんな感じかもしれない。休むのは怖い。二度と行く気がなくなってしまうんじゃないかと思ってしまう。明日からまたやれれば良いが。 音楽 最初はちょっと違うかなぁと思っていたFear, and …

20190810

今日は研究室に行かず昼頃までずっとプロスピをやっていた。しかし一人モード3年目のオープン戦で3戦で4安打しないと2軍スタートとかいう理不尽な目にあって失敗してやる気が一瞬でなくなった。そもそも2年目も4割打ってたのにレギュラーにしてくれないのが…

20190809

今日はわけわからない並列化のバグと戦っていた。根本的な発生原因はわからないままに、間接的に発生する要因を特定して回避するという感じになった。デッドロックになってプログラムが動かないならわかるけど、std::mutexをロックするときにエラーになるっ…

20190808

人間が密集して生活していると良くないことが起こるのでできるだけ離れて生活することが理想だと思っている。現実世界での距離は近すぎるのでインターネットで上手く距離を取れるのではないかと思っていたけど、インターネットをただ使うだけではどちらかと…

20190807

最後にして最初のアイドル (ハヤカワ文庫JA)作者: 草野原々,TNSK出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2018/01/24メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る 表題作が一番面白かった。「実存主義的ワイドスクリーン百合バロックプロレタリアートアイドル…

20190806

合宿 そういえばイが入ったので研究室での合宿を回避できそう。旅行とかそういうの全く好きではないし、日々の生活が乱されるだけなので嬉しい。イベント嫌いが最近加速している気がする。毎日同じようなスケジュールですごしたい。 読書 日曜は憧れの国 (創…

20190805

今日は自動化を頑張ろうということで、競技プログラミングの記事テンプレートをコンテスト名から自動生成するスクリプトを書いたり、技巧との対局によるレート計測をまとめてやるスクリプトを書いたり。Webに対する知識が皆無なのでスクレイピング的なプログ…

20190804

昨日夜更かししたのもあって午前中はずっと寝ていて、ふと「このままずっとベッドで生活したい!」と思った。それにはモニタがベッドから見やすい位置にないとダメなのでモニタアームを買いに外へ出た。僕は休日に自ら外出するなんて大変珍しいことだが、駅…

20190803

論文を数日がかりで読んだので今日のやるべきことは達成した気分になったけど、昨日までの成果のほうが大きいから今日は何もしていないに等しい。できるだけ丁寧な記事にしようとした結果誰も読まないくらいな感じになってしまった。まぁほぼ自分用のメモな…

20190802

日付単位で記事を分けるのは、本当に自分しか読むことのない日記として考えるならば意義はあるのかもしれない。しかし現在この日記がそういうものになっているかというと微妙で、ネタバレ配慮とかしている時点で「自分にしか見せないもの」という建前は崩壊…