日記

日記です

0924

競技プログラミング

 今日の一問。単純なDPができない人間です。競技プログラミングは頭の悪さを痛感していくゲームなんですよね。

 TopCoderがひどいサイトすぎて精神状態が悪くなっていく。問題読み込みすらできないってサイトとして成り立っていないのでは?

コンピュータ将棋

f:id:tokumini:20180924160200p:plain  ひょっとしてこれは強くなっているのかなぁ。学習率が低すぎる? しかし数値上はもう1.0とかなってしまうぞ。何かがおかしい気がするんだけど何がおかしいのかわからない。

 なんでこんなに学習率大きくなってしまうんだろう。何か見落としている気がする。今ですら実はKPPとかの値を32で割るというやつを学習時には無視していて、それは割る方だからさらに小さくなってしまうはずで……? それも含めて学習が進むように設定すると学習率100とかになりそう。何事だよ。32で割ってさらに600で割るわけだからかなり小さくなるのは当然の気もするが……。

 †白美神†のアピール文書を見返してみたら『学習率: 評価値に対し1/64 学習率減衰無し』とあった。うーむ? 評価値64なら1になって640なら10、6400なら100ということかな? それなら確かにそれっぽい気はする。そうか、そういう感じなのかな。

 しかしこういう操作をしていいものなのかな。損失関数に評価値に応じた乗算をする感じになるのかもしれないが、なんか人為的な操作っぽい気もする。まぁでも根本を考えるとそもそも学習率というもの自体が損失関数を定数倍するものとして捉えられるのか。

プロ野球

 カープは負けました。結構観てたんだけどね。

ゲーム

 2周目は、まぁいいかなー。そういうのやりこむ人間ではない。ダークソウルよりもブラッドボーンの方が好きっちゃ好きだけど、まぁダークソウルもかなり面白かったです。日記によるとダークソウルを始めたのが8/26とかだそうなので、約一か月ですね。プレイ時間は46時間。多少食事中の放置も入っているとはいえ、ひえー。

その他

 Twitter、見るアカウントを増やせば必然的に興味ない話題も多くなる。今のところジャンルでリスト分けするのをやめて重要度(見逃したくなさ)でリスト3つに分けているわけですが、重要度低のリストが存在していること自体虚無では。当然ながら重要度高のリストが一番流れが遅いわけだけど、実は登録されているアカウント数は一番多い。もともとコンピュータ将棋用リストをリネームして使っているというのもあるけど、重要なツイートするアカウントって大抵あまりツイート頻度が高くないので作り直してもそうなりそう。

 神僕の某が某みたいな話を耳にしてから一回も聴いてない気がする。これは本当にただの偏見なので良くない話なんですが……。

 面白い人は本当に鍵アカウントとかDiscordとかに行ってしまったんですか?