日記

日記です

0509

大学

 10時頃に研究室へ。なんか学習が途中で止まっていてassertに引っかかっているしこれはバグっぽいなぁ。原因がわからず。

 ほぼずっとコンピュータ将棋やっていた。

 サーベイミーティングを経て、19時ごろに帰宅。なんか僕にも発表の順番が回ってくるらしい。コンピュータ将棋に集中したいのに……。輪講のもあるし、なんだかなぁ。

将棋ソフト開発

 gitの使い方がよくわからない。ブランチ作ったはずなのにmasterにも同じ更新が反映されてしまっているぞ。

 相変わらず多次元配列が確保できない。「配列サイズの合計は 0x7fffffff バイトを超えることはできません」って、動的に確保するものなんだからclass定義では許してほしいんだけどなぁ。

 読み太のソースコードを読んでみるがどうやっているのかわからない。どうでもいいけどeval_kppt.cppの113行目みたいなコメント好き。

        // せめてkk, kkpだけでも先に解放してやる。

 囚われていた子供を助け出すシーンみたいじゃないですか?

 なんか普通に配列として確保すればdouble型(64bit必要な型)を使わなければコンパイル通るし実行も可能になった。floatでも学習は大丈夫と信じればこれで良いことになる。

 そして点数計算について考えてみるが、やはりKKPとかKPPTとかの根本的なところをちゃんと理解できていないということが明らかになってくる。なんでKKPは反転したものを考えなくていいのかとか、KPPTの手番の足し方とか、実装しようとすると全然わからない。KPPTの符号を間違えずに実装できる気がしない。頭が爆発する。

 とりあえず差分計算は書けた気がする。テストが甘いので気がするだけ。しかし30万NPSとかしか出ませんねぇ。同じ環境で強いソフトは1500万とか出るし、わかりやすく64倍の差があるとすると、2倍でレート150とか言われている気がするから速度差だけでレート900差ですか。まぁでも逆に言えばそれだけとも言える。同じKKP_KPPTを使っているソフトでレート4000とかあるなら、ここから高速化なしで3000くらいは行けておかしくないってわけですか。全く行ける自信はありませんなぁ。

あとで気づいたけどこれ一個桁間違えてるので全部嘘ですね。明日の記事で修正します。

 実際のところは学習の速度にも影響するから高速化はできるだけ早く手を付けるべきだろう。とりあえずSIMDは頑張って導入したい。でもこれタダのパクりなんですよね。結構苦労はしているけど苦労自慢には意味がないし、やっていくしかない。

 探索ノード数あたりの強さもひどいんだろう。探索ダメダメなので無駄な手をいっぱい読んでいるに違いない。

 並列化もしていないし、やることは多い。この半年間サボっていたので当然ですね。それらを全部やったとして、どのくらいのところまで伸びるんだろうなぁ。

 どうせ今みたいな高いモチベーションは2週間くらいしか続かないので、2週間のうちにガガっと強くできなければ終わりです。そういうことに最近気づいた。

Twitter

 煽られている……。実際Squirrelは2駒で強くできたっぽいのに僕はさっさと3駒の方に移行しようとしているの、逃げているという感じはある。でもSIMD計算の部分を何回も書きたくはないという気持ちがあり、やるならさっさと最先端の評価項目を使ってしまおうと。むしろこれで強くできなかったらより言い訳が気かないという面もある。しかし世の中的にはもう3駒関係なんで時代遅れだよねーっていう感じなのかもしれない。時代に遅れる人間だ。

デレステ

 コンピュータ将棋ばっかりやってるわけではないことの証明としてデレステの話をします。

 いつの間にか投票期間が終わっていた。だいぶサボっていたので36票でした。期間とかに余裕があれば(SSRがうちに来たばかりの)大石泉さんとかにも投げようと思っていたんだけど、まぁ、ね。

 北条加蓮さん、SSR3週目来ないんだろうか。300連分はずっとキープしているんだけど。ラブデスの衣装が来ていたのもあって早くガシャ回すタイミングが欲しいなー。

 最近ちょっと音ゲー部分も再開しだして、とりあえず普通の方のnewは消した。スマートの方は……ちょっと面倒くさいなぁ。

将棋

 名人戦はあまりまともに見られなかったけど、角換わりのなんか比較的じっくりした将棋で、いつの間にやら竜王の方が良くなっていたという感じ(知らんけど)。

その他

 競技プログラミングも毎日ACは止めて、Twitterも毎日ツイート縛りを止めて、日課はこのブログだけになった。

 おそらく一年後の自分が読むんだろうし、そういう意識でもって書くとシャンとしてくる部分がある。いや、あまりない。

 僕は僕のセンスが好き(自明)なので、適当に思ったことを書いていればいいだろう。

 WCSC28の振り返り記事みたいなの、要るかぁ? 出遅れた感がある。

 まぁいいだろう。何もなかった。何もね。