日記

日記です

0413

大学

 10時くらいに研究室へ。朝起きれない……。

 学部の卒論は努力賞だという話をされる。理念上それが良いことかはともかく、まぁ全員ほぼ卒業できるということは実際そうなんだろうなぁという気はする。それならやりたいことをやらせてもらおうかなという気分にもなってくるけどどうなんだろう。なにもわからない。

 輪講発表のスライドを先輩に見せたらめっちゃ修正してくれて良かった。どう考えても自分一人で思いつくものではなかったし、無駄にクオリティ上げようとか思わずさっさと見せに行って正解だった。しかし僕はこういうの全然慣れていないなぁ。パワーポイントの使い方もよくわからなくて悲鳴を上げながら資料を作っている。

 18時ごろ修正を受け終わって帰ったのは19時半ごろなんですが、そこの1時間半での進捗がゴミに等しいんですよね。スパッと帰るのが大事だと思う。結局帰宅が遅くなると疲労が残って明日に響くしなぁ。強い気持ち。強い気持ちでやっていかなければなりません。

将棋ソフト開発

 ResNetの実装が間違っていたことに気が付いた。バイアスを有効にしていたのはまぁ別に無駄だっただけかもしれないけど、ReLUをかけていたのは本質的にまずそう。10ブロックにすると全然精度が出なくてなんでだろーなーと思っていたんだけど、これが原因なのでは。とりあえず実験開始です。

 SSHの方、さっぱり進められてないんだけど結構ヤバい気がしてきた。果たして僕はちゃんとリモート参加できるのだろうか。ノートPCで参加という悲しいことになってしまうのか。

競技プログラミング

 ARC074のBを解いた。30分で部分点解法をとりあえず出して、さらに30分考えてなんか満点解法っぽいのはわかったけど実装が果てしなく面倒臭い気がしてギブアップ。なるほど優先度つきキューを使えば良かったんですね。すっかり存在が頭から消えていた。もうちょっと早く気づいていればなんとかなったかもしれないけど時間がない状態ではなかなか。1時間33分でAC。

その他

 スライドもだけど、文章が全然うまく書けないなぁという気がする。根本的にあまり人に自分の考えを伝えるということに興味がないんだろう。まぁしかしTwitterはわりと文章が崩壊していくという感覚があるのでちょっと良くないかなと思い始めてきた。この日記も大差はないわけだけど……。

 ちゃんとブログをやっていくべきなんだろうなぁ。ううむ、人に何か言いたいことが伝わるみたいな体験が必要なのかしら。まぁ何かしら考えてみますか。

 競技プログラミングの負担がやっぱり大きいというのは否定できないんですよね。一方で今連続AC日数が119日まで来ていて、これを途切れさせてしまうのは非常に惜しいという気もする。しかし1時間半持っていかれるのは結構重大だ。うーむ。

 いろいろ悩んでいるうちに日々が光の速さで過ぎていく。もう4月中旬って、厳しい。