日記

日記です

1009

将棋観戦

 叡王戦、佐々木大-藤井戦および藤井-杉本戦を観た。やっぱり藤井四段は強い。そして面白い将棋を指す。観ていると自分でも指したい欲求が高まってくる、そんな将棋を指す棋士だと思う。

将棋ウォーズ

 というわけで将棋ウォーズ。

 1局目は先手番。相居飛車の力戦形になって、よくわからないからとりあえず雁木の形にしてみる感じに。別にこれの指し方を特別知っているというわけでもないんだけど、指が勝手に動いてしまう。

 相手の攻めを呼び込んで7四歩と垂らすのはちょっとそれっぽい順ではと思ったけど、飛車浮かれて普通に困っていた。7,8筋の攻めが受からないので攻め合いに活路を見出すしかなかったが、4筋に歩を叩いて金駒ぶちこむダサい手しか見えなかった。

 相手が居玉ということもあって意外と攻めになってくれて、8三角が詰めろ飛車取りで入ったので優勢になったのではないかと感じたが、相手の王手に対する対応を間違えて、1手詰めの局面まで行ってしまった。相手が見逃してくれたのでなんとか勝てたけど、反省だなぁ。

 どうも玉を叩く手をすぐ取ってしまう癖があるっぽい。気をつけなければ。達成率18.4%

 2局目は先手番。やっぱり相居飛車の力戦形になる。普通の角換わりやってくれる人おらんのか。棒銀っぽい動きを見せてきたので飛車先交換から5段目に引いて牽制。しかしこれ7四飛と銀取って5五角と飛び出る手が可能だったかーなるほど。おとなしく引くと、角の頭を狙われてやっぱり雁木調になる。あれだな、僕は引き角で使う発想がほとんどないから雁木になってしまうんだな。

 しかし雁木で玉の位置はどこがいいのかよくわからない。7九もこびんが気になるし、8八も角のラインが気になるし、6九より本当にいいのかなぁ。飛車を切ると6九ではすぐ終わりなんだけど。

 中盤からは角の利きを活かしてうまく攻めていけたと思う。しかし終盤、いっぱい詰みはあっただろうに寄せ切れなくてグダグダになってしまった。ちょっと舐めたプレイに思われたら申し訳ない。達成率18.8%

 3局目は先手番。2手目4四歩とかやられたけど、無視して普通の対向形にする。7八玉が入ってから角交換してきたので、はてこれは同玉と取って良しだったのではとか思いつつ玉で取り、銀冠を目指す。端歩も突き越して玉形は不満なしだったけど、逆棒銀の筋を見せられて、角打ちで何とかなるだろうと思っていたら金上がられてちょっと困ってしまった。

 最悪端を攻めれば勝負形にはなるだろうと楽観してはいたが、多少のプレッシャーはあった。しかし相手が結構重たい攻めをしてくれたので、捌き合って玉形差を主張にしていく。

 しかし銀冠は下段飛車打たれた時点で相当怖くて、桂馬を捨てて先手取って受けるみたいなことをしたけど、やっぱり変だったか。上手く攻められたらどこかで負けまであったかもしれないが、なんとか相手の攻めを切らして勝ち。最後相手玉への迫り方もはっきりはわかってなかったけど、控えの桂がぶっ刺さってました。やっぱ美濃にはこれだなぁ。達成率19.6%

ドラクエ11

 とりあえずレベル99にして裏ボスまで倒したので終わり。終わらせて思ったけど、やっぱり現実逃避にしかなっていない。もうデレステとかミリシタ以外のゲームすることはないかもしれないな。少なくとももっとゲームを楽しめる精神状態になってからでないとダメだ。

 大学入学時点よりはかなり精神状態良くなってきたと思うけど、まだダメなところもある。それはもう不可逆な変化なのかもしれないと思うと結構悲しいのだけど、しょうがないかぁ。すこしずつ諦めが増えていく。それにできる限り抗いたい。

今日の反省

 将棋ソフトには一切手を付けてないし、競技プログラミングもなにもしていない。ゲームしながら将棋観て将棋指してたら一日が終わっていた。時間が過ぎるの早すぎる。しかしこの短い時間でやっていくから価値があるのであって、やるしかない。

1008

ドラクエ11

 ひとまず表面はクリアした。この50時間中25時間くらいプレイしてたので、さすがに生活が崩壊している。明日からはもっと落ち着いてやっていこう。

 そもそも、このブログを始めたきっかけが夏休みに毎日将棋と将棋ソフト開発と競技プログラミングと読書等をちょっとずつやっていこうと思ったからだった。それなのにやっぱりこう一つのことに没頭してそれ以外がぐちゃぐちゃということになってしまう。

 それが良いことなのか悪いことなのかわからないけど、あまり幸せにはなれそうにないと思っている。どうしたもんだかなぁ。

 そして将棋ソフトは強くなってくれない。なんでなんだろう……。単に学習が足りないだけかな。評価関数のせいで探索深さがひどい気もする。探索にもっと手を入れるか。やるべきことはたくさんある。

 明日から心機一転、頑張ろう。

1007

ゲーム

 昨日購入したドラクエ11をずっと(12時間くらい?)プレイしていたのだけど、どうしても心の中に焦りがあるというか、こんなことしている場合ではないと思ってシナリオを速くクリアしようとしている。ゲームを楽しみきれていない気がする。馬鹿だなぁ。

 ゲームのいいところは、次やるべきことが明確で、その難易度がほどほどに難しくやりがいがあるようなところなのではないか。そういうあれをいろいろ組み込んでみたい。

 そして学習は上手くいってないっぽい。うーん。

1006

ミリシタ

イベントコミュ第3話

 謎理論のオンパレードと説得力のないキャラの心情の動きが相まってなにもわからない。なにも……。

イベントコミュ第4話

 デレステのコミュは出来が悪いって感じだけど、ミリシタのコミュは虚無って感じがする。

ゲーム

 ドラクエ11(3DS版)を購入してしまったのですべてが終わりました。

1005

将棋ソフト開発

 elmo絞りもやったみたいけど強化学習に手を出すのは辛そうだなぁ。というか正式名称はRootStrapということなんだろうか。

 学習はあまりうまくいってないっぽい。初期の1.0%くらいから5.0%くらいには上がっているけど、そこで頭打ちになっているみたい。しかし評価関数のパラメータの絶対値の和は増えているっていうのが不思議。そういうもんなのか。正則化をかければなんとかなるかなぁ。

デレステ

 堀裕子さん、意外と乙女要素があって鬱陶しい。というメモが残っていた。まぁそう思うこともあるね。

その他

 手に入らなかったもの、諦めてしまったものを他人が手にしているのを見ると多少思うところはありますね。きっとこういう気持ちを抱えながら生きていくしかないんだろう。しかしこの先に何もないことはわかっているんだ。というか何より僕自身がそう思ってしまっているんだ。悲しい。

1004

将棋ソフト開発

 学習はあまりうまくいってなかった。初期局面で先手に2500点とかついてて、ひどい。しかし、パラメータすべてに0.01とかかけるとちょっとマシになって、SDT5.1バージョンに対して10戦で2勝することはできた。たぶん根本的なミスはなくなったんじゃないかと思う。正則化かければもっとマシになるか、あるいは並列化したのでこれで処理する局数が増えればマシになるか、そういうところに期待するしかない。

 原稿は書いたでよ。

1003

将棋ソフト開発

 学習成功してるっぽい。とりあえず指し手の一致率はちょっと上がっている。これはもう最後まで回してみよう。たしか8日とかかかる気がするけど、学習ってそんなもんだろう。その学習を回しているうちに学習部の並列化と評価関数の左右対称化とか、あとは余裕があったら探索部とかを書こう。

 CSA原稿の催促が来ていたのでそっちもやらなくては。